魔法のフライパンブログ

錦見鋳造株式会社

私なりの(* ̄▽ ̄)フフフッ♪、中華風牛丼❣


牛丼食べたい❣ いつもと違う牛丼が食べたい(*^^*) そんな気持ちから中華風牛丼を作ってみました。 一手間かけて美味しくします!(^^)! 【 2人分の材料    分量  】牛こま切れ肉      250g 玉ねぎ        ½個 生姜         1片 卵黄         1個 糸辛子        適量 サラダ油       適量 ご飯(150g)  お茶碗2杯分 調…

牛肉の辛み炒め🔥


中国料理に挑戦❣ 今回の「牛肉の辛み炒め」はお弁当のおかずや、 夕飯のおかずの一品にもなる簡単中国料理です❢ 牛肉と辛み炒めの材料 【2人分の材料     分量      下ごしらえ】牛バラ肉       100g ごぼう         40g セロリ         30g 人参          40g  エリンギ        35g  赤唐辛子          2本  …

豚肩ロースの黒酢の甘酢豚🐽


中国料理にチャレンジ! ちょっと難しい黒酢の酢豚を作ってみます。 ポイントは…… ・肉を二度揚げする ・甘酢に水溶き片栗粉でとろみをつける 美味しいですよ(^^♪ 豚肉の甘酢和えの材料 【 1人分の材料    分量  】豚肩ロース肉     150g 調味料A <豚肩ロースの下味> 酒          大さじ1 塩          小さじ¼ 醤油         小さじ1 胡椒        …

回鍋肉片(成都風ホイコーロウ)❣


中国料理にチャレンジ! 回鍋肉片を作ってみました。 回鍋肉片(成都風ホイコーロウ) 回鍋肉片の材料 【 1人分の材料    分量  】茹で豚バラ肉     100g ニンニク       1~2個   薄切り 葱            適量    ニラ           適量 ご飯           適量 調味料A <炒め調味料> 紹興酒        小さじ1 回鍋肉醤        15g…

鶏肉と松の実とクコの炒め物


中国料理にチャレンジ‼ 北京鍋で鶏肉と松の実とクコの炒め物を作りました。 松の実とクコを入れると、 味も一段とあがります。 食材は手に入りやすいものでやってみます。 ポイントは食材の大きさをそろえること 下味をつけた鶏肉を油通しすることです。 鶏肉と松の実とクコの炒め物の材料 【2人分の材料     分量   】鶏むね肉      120g クコ         10g 松の実ロース…

牛肉と米ナスの豆豉(トウチ)炒め(*^^*)


中華料理に挑戦‼ 魔法の北京鍋で牛肉と米ナスの豆豉炒めを作りました❣ プロの作る中華料理を手に入る食材で作りました。 家庭の火力でも北京鍋ならこんなに美味しくできるなんてビックリ(*_*)です。 一度、チャレンジしてみて下さい❣ さあ、作りましょう。 【2人分の材料      分量    下ごしらえ牛ロース肉       150g    拍子切り グリーン…

『軽さがイイね!豚肉のから揚げ 黒酢あん』

豚肉のから揚げ 黒酢あん8 (1)-550
揚げ物って、できるだけハードルを下げたいですよねー。 薄切り肉で火通りの心配無しの、 『豚肉のから揚げ 黒酢あん』 を、「魔法のフライパン」®で作りました。 (さらに…)

『簡単ほっこり♪ 豚肉と白菜、葛きりの重ね蒸し』

豚肉と白菜、葛きりの重ね蒸し5 (1)-550
今週は、本当に寒かったですよねー。 簡単でホッコリあったまれる、 『豚肉と白菜、葛きりの重ね蒸し』 を、「魔法のフライパン」®で作りました。 (さらに…)

『まろやか〜!マイルド豆乳卵マーボー豆腐』

マイルド豆乳卵麻婆豆腐9 (1)-550
寒い日は、ちょっとピリ辛もいいですよねー。 まろやかさがたまらない、 『マイルド豆乳卵マーボー豆腐』 を、「魔法のフライパン」®で作りました。 (さらに…)

『うまみたっぷり!手羽元、パプリカ、しいたけの黒酢煮』

手羽元、パプリカ、しいたけの黒酢煮9 (1)-550
手羽元って、うまみたっぷりでいいですよね〜。 黒酢でさらにうまみを引き出す、 『手羽元、パプリカ、しいたけの黒酢煮』 を、「魔法のフライパン」®で作りました。 (さらに…)

下記のランキングに参加しています。
よろしければクリックしてください♪

  • 人気ブログランキングへ
  • にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
  • レシピブログのランキングに参加中