『プリッとやわらか!いかのキムチ炒め』
2012.02.16 カテゴリ: 韓国料理
いかの焼ける匂いって、本当たまりませんよね〜(笑)
美味しいイカを柔らかく仕上げた、
『いかのキムチ炒め』 を、魔法の北京鍋で作りました。
今回のレシピは、CBCテレビ「キューピー3分クッキング」を参考にしました。
詳しい分量や手順はこちら → いかのキムチ炒め
※ 日付別で2月7日をご覧ください
今回の材料はこちら ↓
イカはワタを抜いて輪切りに、足は2本ずつに分けます。
レシピでは皮をむいていましたが、
皮の風味が好きなので、そのまま使う事にしました。
玉ねぎは1cm幅に、ししとうは斜めに、万能ねぎは4cm長さに切ります。
魔法の北京鍋を十分熱したら、
ごま油を入れて一旦火を止めます。
全体になじませたら、火をつけて弱火にして、
ニンニクを炒めます。
油にニンニクの香りが移ったら、
ニンニクを取り出します。
玉ねぎを入れて、強火で炒めます。
玉ねぎがちょっと透き通ってきたら、
キムチもいれて炒めます。
このとき、キムチの汁は入れないようにします。
キムチをしっかり炒めたら、
コチュジャン、黒こしょう、すり白ごま、
そして残しておいたキムチの汁を加えてざっと混ぜます。
黒こしょうで、ぐっと大人な香りになってきました。
全体に混ぜたら、
イカとししとうを入れて、
ニンニクも戻します。
イカに火が通ったら、青ネギを加えます。
イカを柔らかくするために、
炒めすぎないのがポイントです m9(。+・`ω・´)
青ネギをざっと混ぜたら、
器に盛りつけて完成 (∩´∀`)∩
【感想】
イカがやわらか〜い (*´∀`*)ポワワ
本当に火が通ったジャストのところで盛りつけたので、
イカがとっても柔らかく仕上がっています!
そしてやっぱり、
炒めたキムチが オイシ━゚+.(・∀・).+゚.━イ
なぜキムチって炒めると美味しいんでしょうね〜。
キムチの辛さと、ししとうの辛さがいい感じでコラボしています♪
そしてそこに、
イカの旨みと玉ねぎの甘み 。+゚ヽ(´∀`*)ノ。+゚
おぉ、これは絶妙な美味しさ〜と思いながら家族を見ると、
「 ・・・ (-_-) 」
これはなにかあったと思い聞いてみると、
「 もっと焼いたイカがいい (ノω・、) 」
・・・
えええええええ ∑(・ω・ノ)ノ
ぜ、絶妙の焼き加減だと思ったのに・・・ Orz
と、がっくりしていたら家族がいろいろ原因を考えてくれて、
イカに関する緊急家族会議開催(笑)
そして出た結論は、
家族は焼き目が好き
ということでした(爆)
今回のイカは最後のへんに加えたので、
火は通っても焼き目がつかなかったんですね〜。
家族は蒸して火を通したものの食感が苦手なので、
それに近かったようです。
「 最初に軽く炒めて、最後に加えればよかったんだね〜 」
と、いうことで
緊急家族会議終了 (`・ω・´)キリッ
ま、こういう時もきちんと話が出来れば、
これからのご飯に生かせますしね♪
皆さんもお好みの焼き加減に仕上げて、
いかキムチ炒め、お楽しみください (・∀・)ノ
■ こちらのブログランキングに参加中です →
「いかキムチ炒めよかったよ〜♪」という方は、ぜひ ポチッ とお願いします m(_ _)m
携帯の方はこちらからお願いします ↓
"人気ブログランキング" "ブログ村 家庭料理"
今回は、魔法の北京鍋27cm を使用しました。
新着エントリー
記事カテゴリ
アーカイブ
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
下記のランキングに参加しています。
よろしければクリックしてください♪