『とにかくウマい!かきの酸辣煮』
2014.01.22 カテゴリ: 中華(魚)
かきも、この時期ならではの食材ですよね〜。
すっぱ辛いのが美味しい、
『かきの酸辣煮』 を、魔法の北京鍋で作りました。
今回のレシピは、朝日放送「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」を参考にしました。
詳しい分量や手順はこちら → かきの酸辣煮
【実況】
かきは洗って、紹興酒をふります。
赤ピーマンとセロリは1cm角に、
にんにくとしょうがはみじん切り、
万能ねぎは小口切りにしておきます。
鶏肉は6〜7mm角に切り、
紹興酒、塩、コショウをもみ込んでから、
かたくり粉を混ぜます。
かきの表面にしっかりとかたくり粉をまぶします。
魔法の北京鍋を十分熱したら、
油を入れて、いったん火を止めます。
全体になじませたら、強めの中火にして、
かきの表面を焼いていきます。
両面に焼き色をつけたら、
かきはいったん取り出しておきます。
北京鍋をきれいにしたら、油を入れて、
にんにく、しょうが、豆板醤を弱火で炒めます。
香りがたってきたら、
鶏肉を加えて、中火でさっと炒めます。
赤ピーマン、セロリも入れて炒め、
紹興酒、しょうゆ、水、砂糖、こしょうを加え、
ひと煮立ちさせたら、
かきを戻し入れます。
中火で1〜2分にて下記に火を通し、
水溶きかたくり粉でとろみを付けたら、
溶き卵を回し入れます。
一呼吸おいて、卵がかたまりだしたら、
底から軽く混ぜ、
万能ねぎ、酢、ごま油を加えて、
火を強めます。
器に盛り付けたら、完成 (∩´∀`)∩
※ お好みでラー油をかけてください。
【感想】
この味、好きすぎる 。+゚ヽ(´∀`*)ノ。+゚
もともとお酢好きな私ですが、
いい感じのすっぱ辛さです (-ω☆)キラリッ
ベースの味を堪能したところで、
メインのかきをほおばってみると、
あ〜、かきって美味しい 。+゚(*´∀`*)。+゚
そんなしみじみした気持ちでいっぱいになります(笑)
かたくり粉を付けて表面を焼き、
短時間で火を通したかきは、
プリップリ☆
そしてもちろん、食べた瞬間、
かきの美味しさが一気に広がります♪
かきだけでも十分美味しそうですが、
さらに鶏肉の旨みや、
セロリのすっきり感、
卵のまろやかさが加わり、
一人で食べているにもかかわらず、
一口食べるごとに、
「 あ〜、美味しい (*´Д`)=3 」 を連発(笑)
そうなんです、実は家族はかきが食べられないので、
ひとりで堪能してしまいました (∀`*ゞ)テヘッ
とにかくウマくてたまらない、かきの酸辣煮、
皆さんも、ぜひお楽しみください (・∀・)ノ
■ こちらのブログランキングに参加中です →
「かきの酸辣煮よかったよ〜♪」という方は、ぜひ ポチッ とお願いします m(_ _)m
携帯の方はこちらからお願いします ↓
"人気ブログランキング" "ブログ村 家庭料理"
今回は、魔法の北京鍋27cm を使用しました。
新着エントリー
記事カテゴリ
アーカイブ
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
下記のランキングに参加しています。
よろしければクリックしてください♪