『旬だからこそシンプルに!ぶりの鍋照り』
2014.01.27 カテゴリ: 和食(魚)
この時期、ぶりもやっぱり外せませんよね〜。
旬だからこそシンプルに仕上げた、
『ぶりの鍋照り』 を、魔法のフライパンで作りました。
今回のレシピは、Eテレ「きょうの料理」を参考にしました。
詳しい分量や手順はこちら → ぶりの鍋照り
【実況】
しかし、この時期のぶりって立派ですよね〜。
と、目で楽しんだら(笑)
表面の水けを紙タオルでとります。
今回は、粉はもちろん、
塩こしょうもいりません ( ー`дー´)キリッ
あまりのシンプルさに、しびれます。
魔法のフライパンを十分熱したら、
油を入れて、いったん火を止めます。
全体になじませたら、火をつけて中火にし、
表になるほうから焼いていきます。
盛りつけたとき、幅の広いほうが左になるようにするので、
焼き始めはその反対です。
焼き色がついたら裏返します。
ぶりがフライパンにくっついているようなら、
金べらをサクッと入れて、返します。
少し焼いて、余分な脂があれば紙タオルでとっておきます。
そして、
火を止めて調味料を加えます (・∀・)ノ
砂糖、しょう油、酒、みりん 各大2 を入れたら、
軽く混ぜ、
フタをして、
煮汁がフツフツッとするくらいの、
ごく弱火で5分煮ます。
5分たってぶりに火が通ったら、
中火にして、切り身を裏返し、
スプーン等でたれをかけつつ、
煮詰めていきます。
途中また裏返し、
たれが美味しそうな感じで、
トロリと煮詰まってきたら、
切り身を器に盛り、たれをかけて完成 (∩´∀`)∩
【感想】
ぶりが超ふっくら v(・∀・)v
調味料を加えて、
おだやかに火を通したぶりは、
全然パサついていなくて、
驚くほどふっくら Σ (・ω・ノ)ノ
そしてこのふっくらと仕上がった身に、
トロリとしたタレが最高 (✿ > ‿ <)
ごはんがいくらでもイケそうな美味しさです☆
さて、家族はあまりぶりが得意ではないので、
大丈夫かな?と思いつつ出したのですが、
「 今までで一番ウマい 。+゚ヽ(´∀`*)ノ。+゚ 」
・・・
よ、良かった 。・゚・(*ノД`*)・゚・。
得意じゃないものを、
美味しいと言って食べてもらえるのは、
作った人には嬉しいですよね〜 (・∀・)フフフ
シンプルだからこそ美味しい、ぶりの鍋照り、
皆さんも、ぜひお楽しみください (・∀・)ノ
■ こちらのブログランキングに参加中です →
「ぶりの鍋照りよかったよ〜♪」という方は、ぜひ ポチッ とお願いします m(_ _)m
携帯の方はこちらからお願いします ↓
"人気ブログランキング" "ブログ村 家庭料理"
今回は、魔法のフライパン24cm を使用しました。
新着エントリー
記事カテゴリ
アーカイブ
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
下記のランキングに参加しています。
よろしければクリックしてください♪