『簡単シンプル!サーモンの照り焼き』
2015.03.09 カテゴリ: 和食(魚)
お魚も、切り身だと扱いやすいですよね〜。
フライパンでふっくら焼き上げる、
『サーモンの照り焼き」 を、「魔法のフライパン」®で作りました。
今回のレシピは、テレビ朝日「おかずのクッキング」を参考にしました。
詳しい分量はこちら → サーモンの照り焼き
【実況】
サーモンは、表面の水分を拭き取っておきます。
調味料は、酒 大2、しょうゆ・みりん 各大1、
材料はたったこれだけです♪
「魔法のフライパン」®24cm を十分熱したら、
油を入れて、いったん火を止めます。
全体になじませたら、火をつけて弱火にし、
サーモンを皮目から焼いていきます。
フライパンの斜めの部分に、
沿わせるように置くのがポイントです。
半分くらい火が通ってきたら裏返します。
少し焼き色がついたら、
火を止めて、余分な脂を拭き取ります。
火は止めたまま、
酒、しょう油、みりんを加えます。
再び火にかけて、
煮汁がとろりとするまで煮詰め、
器にサーモンを盛り、
煮汁をかけたら、完成 (∩´∀`)∩
【感想】
サーモンふっくら〜 。+゚(*´∀`*)。+゚
弱火でゆっくりと焼いたことで、
身がふっくら焼き上がっています☆
そして、しっかりと焼いた、
皮はパリパリ〜 (・∀・)v
調味料がからんでも、
カリッと感がちゃんと残っています♪
そして、もちろん
照り焼き味が合う (・∀・)!
シンプルな照り焼き味は、
もちろんサーモンにピッタリですし、
もちろんご飯もすすみます (´∪`*人)♪
シンプルに魚の美味しさが楽しめる、サーモンの照り焼き、
皆さんも、ぜひお楽しみください (・∀・)ノ
■ こちらのブログランキングに参加中です →
「サーモンの照り焼きよかったよ〜♪」という方は、ぜひ ポチッ とお願いします m(_ _)m
携帯の方はこちらからお願いします ↓
"人気ブログランキング" "ブログ村 家庭料理"
今回は、「魔法のフライパン」®24cm を使用しました。
新着エントリー
記事カテゴリ
アーカイブ
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
下記のランキングに参加しています。
よろしければクリックしてください♪