『食べ応えあり!マーボーこんにゃく』
2015.08.10 カテゴリ: 中華(その他)
夏は、なんとなーくカロリーも気になりますよね(笑)
ヘルシーだけど食べ応えもある、
『マーボーこんにゃく』 を、「魔法のフライパン」®で作りました。
今回のレシピは、CBCテレビ「キューピー3分クッキング」を参考にしました。
詳しい分量や手順はこちら → マーボーこんにゃく
【実況】
レシピは4人分ですが、2人分にして作ります。
こんにゃくは5mm厚さの食べやすい大きさに切り、
3分ほどゆでて水気を切ります。
さやいんげんは塩ゆでして2cm長さに切り、
にんじんはいちょう切りにします。
しょうが、にんにく、長ネギはみじん切りにします。
調味料は、先に混ぜ合わせておきます。
「魔法のフライパン」®に、
油と豆板醤を入れて弱火にかけます。
油に辛味がうつったら、
しょうが、にんにく、ネギを加えます。
香りが出たら、ひき肉を入れて、
お肉の色が変わるまで中火で炒めたら、
こんにやくとニンジンを加えて、
さっと炒めます。
合わせ調味料と水を加えて煮立たせ、
アクを取りながら、
弱火で10分煮ます。
10分たったら、さやいんげんを加えて、
水溶きかたくり粉でトロミをつけ、
最後にごま油を加えます。
器に盛り付けたら、完成 (∩´∀`)∩
【感想】
こんにゃくがイイね 。+゚ヽ(´∀`*)ノ。+゚
小さめに切ったこんにゃくは、
少し煮込んで味もしみていますし、
プリッとした食感が (・ω・)bグッ
このこんにゃくに、
旨味たっぷりのひき肉と、
大きさが揃った野菜が良く合います!
最初はあまり期待していなかった家族も、
「 こんにゃくイイな (`・∀・´)!! 」
と、ご飯と一緒にモリモリ食べてくれました♪
食べ応えがあってもヘルシーな、マーボーこんにゃく、
皆さんも、ぜひお楽しみください (・∀・)ノ
■ こちらのブログランキングに参加中です →
「マーボーこんにゃくよかったよ〜♪」という方は、ぜひ ポチッ とお願いします m(_ _)m
携帯の方はこちらからお願いします ↓
"人気ブログランキング" "ブログ村 家庭料理"
今回は、「魔法のフライパン」®26cm を使用しました。
新着エントリー
記事カテゴリ
アーカイブ
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
下記のランキングに参加しています。
よろしければクリックしてください♪