『安定感あり!鮭のしょうが焼き』
2016.03.28 カテゴリ: 和食(魚)
定番料理も、食材を変えるとバリエーションが増えますよね〜。
玉ねぎもポイントの、
『鮭のしょうが焼き』 を、「魔法のフライパン」®で作りました。
今回のレシピは、CBCテレビ「キューピ−3分クッキング」を参考にしました。
詳しい分量や手順はこちら → 鮭のしょうが焼き
【実況】
レシピは4人分ですが、2人分を作ります。
鮭は、しょうゆとしょうがの絞り汁で下味をつけて
10分ほどおきます。
玉ねぎは薄切りにします。
細ねぎは斜め切りにしておきます。
調味料は混ぜ合わせておきます。
10分たったら、鮭の水気をふいて、
小麦粉をまぶします。
「魔法のフライパン」®を十分熱したら、
油を入れて、いったん火を止めます。
全体になじまさせたら、中火にして、
鮭を皮目から焼きます。
両面を色よく焼いたら、
お皿に取り出して、フライパンをきれいにします。
改めて火にかけて油を入れて、
玉ねぎを炒めます。
玉ねぎがしんなりしてきたら、
鮭を戻し入れて、
合わせ調味料を加えます。
全体に味をからめたら、器に盛り、
細ねぎをちらしたら、完成。
【感想】
しょうが焼きってやっぱり オイシ━゚+.(・∀・).+゚.━イ
食材が豚であろうと鮭であろうと、
ゆるがない安定感があります ( ー`дー´)キリッ
ふっくらと焼けた鮭にも、
炒めて甘みが出た玉ねぎにも、
バッチリな味付けです☆
小麦粉をつけて、香ばしく焼いた部分が、
特に美味しく感じました (´∪`*人)♪
そして、もちろん白いご飯によく合います☆
下味&たれのW使いでしょうがが楽しめる、鮭のしょうが焼き、
皆さんも、ぜひお楽しみください (・∀・)ノ
■ こちらのブログランキングに参加中です →
「鮭のしょうが焼きよかったよ〜♪」という方は、ぜひ ポチッ とお願いします m(_ _)m
携帯の方はこちらからお願いします ↓
"人気ブログランキング" "ブログ村 家庭料理"
今回は、「魔法のフライパン」®26cm を使用しました。
新着エントリー
記事カテゴリ
アーカイブ
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
下記のランキングに参加しています。
よろしければクリックしてください♪