魔法のフライパンブログ

錦見鋳造株式会社

『うまみ倍増!豚肉と切り干しのトマト煮』

たまには意外な料理もいいですよね〜。


豚肉と切り干しのトマト煮8 (1)-550


意外な組み合わせが楽しい、


『豚肉と切り干しのトマト煮』 を、「魔法のフライパン」®で作りました。



今回のレシピは、朝日放送「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」を参考にしました。


詳しい分量や手順はこちら → 豚肉と切り干しのトマト煮


【実況】


豚バラ肉は5cm長さに切り、


玉ねぎ、にんじん、にんにくは、みじん切りにします。


切り干し大根はたっぷりの水に10分つけて戻し、


水気を絞って食べやすい長さに切ります。


豚肉と切り干しのトマト煮1 (1)-400


「魔法のフライパン」®を十分熱したら、


油を入れて、いったん火を止めます。


全体になじませたら、火をつけて中火にし、


豚バラを入れて塩胡椒し、焼いていきます。


豚肉と切り干しのトマト煮2 (1)-400


こんがりと焼けたら、ザルにあげておき、


フライパンに適量の油だけ残します。


その油で、にんにく、玉ねぎ、にんじんを中火で炒めます。


豚肉と切り干しのトマト煮3 (1)-400


野菜が全体にしんなりしてきたら、


切り干しを加えて、


水分を飛ばすように炒めます。


豚肉と切り干しのトマト煮4 (1)-400


そうしたらお肉を戻して、


白ワインも加えて煮詰めます。


豚肉と切り干しのトマト煮5 (1)-400


そうしたら、ブイヨン、トマトの水煮、分量の塩を加え、


豚肉と切り干しのトマト煮6 (1)-400


煮立ったらアクを取って、


中火で3分煮ます。


3分たったら、パルメザンチーズの半量を加えて、


豚肉と切り干しのトマト煮7 (1)-400


味をととのえたら、器に盛ります。


残りのパルメザンチーズをかけて、


黒こしょうをふったら、完成 (∩´∀`)∩


豚肉と切り干しのトマト煮8 (1)-400


【感想】


さて、せっかく意外な食材を使ってみたので、


食卓に出す時に、



「 この食材は何でしょーか? (・∀・)ノ 」



と、クイズ形式で出してみました(笑)


一応真剣に考えてくれた家族の答えは、


「 あ〜、あれだ、そう、



切り干し大根 (´ー`)┌ 」



・・・


・・・



あっさり正解!(◎_◎;)



ちょっと肩透かしだなと思いつつも、


気を取り直して食べてみると、



何これめちゃウマ 。+゚ヽ(´∀`*)ノ。+゚



炒めて水分を飛ばした切り干しに、


トマトソースとブイヨン、


そして豚肉の旨味が、



ググッと入り込んでいます m9(。+・`ω・´)



チーズのコクも加わって、


いくらでも食べられちゃう美味しさです☆


美味しくてヘルシーなのも嬉しい、豚肉と切り干しのトマト煮、


皆さんも、ぜひお楽しみください (・∀・)ノ


■ こちらのブログランキングに参加中です → クリックありがとうございます♪人気ブログランキングへ クリックありがとうございます♪にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
   「豚肉と切り干しのトマト煮よかったよ〜♪」という方は、ぜひ ポチッ とお願いします m(_ _)m

   携帯の方はこちらからお願いします ↓
   "人気ブログランキング"  "ブログ村 家庭料理"




今回は、「魔法のフライパン」®26cm を使用しました。

よろしければコメントをどうぞ

メールアドレスは公開されません


Spam Protection by WP-SpamFree

下記のランキングに参加しています。
よろしければクリックしてください♪

  • 人気ブログランキングへ
  • にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
  • レシピブログのランキングに参加中