魔法のフライパンブログ

錦見鋳造株式会社

『定番をちょいアレンジ!柚子こしょうぶり大根』

定番のぶり大根、ちょっとアレンジも面白いですよね〜。


柚子こしょうぶり大根7 (1)-550


柚子こしょうでキリッと仕上げた、


『柚子こしょうぶり大根』 を、「魔法のフライパン」®で作りました。



今回のレシピは、Eテレ「きょうの料理ビギナーズ」のテキスト本を参考にしました。


詳しい分量や手順は、こちらのテキスト本 ↓ に掲載されています。


NHKきょうの料理ビギナーズ 2016年 10 月号 [雑誌]
NHKきょうの料理ビギナーズ 2016年 10 月号 [雑誌]


【実況】


ぶり(切り身) 2切れ は、食べやすい大きさに切り、


大根 200g は、皮をむいて縦四つ割りにし、


1.5mm厚さのいちょう切りにします。


柚子こしょうぶり大根1 (1)-400


「魔法のフライパン」®に、大根と 水1/2カップ を入れ、


柚子こしょうぶり大根2 (1)-400


蓋をして弱火で7分蒸し煮にします。


大根にあらかた火が通ったら、


ぶり、酒 大2 を加えて、


柚子こしょうぶり大根3 (1)-400


落し蓋をして、弱めの中火で5分煮ます。


柚子こしょうぶり大根4 (1)-400


その後、みりん 大2、しょうゆ 大1/2、


柚子こしょう 小1 を加えて混ぜ、


再び落し蓋をして、


柚子こしょうぶり大根5 (1)-400


煮汁がほとんどなくなるまで煮ます。


柚子こしょうぶり大根6 (1)-400


器に盛りつけたら、完成 (∩´∀`)∩


柚子こしょうぶり大根7 (1)-400


【感想】



柚子こしょう、いいじゃん (・ω・)bグッ



いつもは甘辛オンリーのぶり大根ですが、


ピリッとした柚子こしょうの風味で、



味が ( ー`дー´)キリッ



すごく締まった味わいに仕上がっています♪


それほど長くは煮込みませんでしたが、


大根にもぶりにも、



味がしみてて オイシ━゚+.(・∀・).+゚.━イ



実は、分量よりちょっとしょうゆを入れすぎてしまったのですが、


仕上がりはまったく問題ありませんでした (○´∀`)=зホッ


というか、最近分量間違いが多いので、


気をつけなくてはいけませんね・・・ il||li(つω-`。)il||li


いつもとちょっと違った味が楽しめる、柚子こしょうぶり大根、


皆さんも、ぜひお楽しみください (・∀・)ノ


■ こちらのブログランキングに参加中です → クリックありがとうございます♪人気ブログランキングへ クリックありがとうございます♪にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
   「柚子こしょうぶり大根よかったよ〜♪」という方は、ぜひ ポチッ とお願いします m(_ _)m

   携帯の方はこちらからお願いします ↓
   "人気ブログランキング"  "ブログ村 家庭料理"




今回は、「魔法のフライパン」®26cm を使用しました。

よろしければコメントをどうぞ

メールアドレスは公開されません


Spam Protection by WP-SpamFree

下記のランキングに参加しています。
よろしければクリックしてください♪

  • 人気ブログランキングへ
  • にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
  • レシピブログのランキングに参加中