『お手軽♪やわらか牛かつソース丼』
2016.11.16 カテゴリ: 和食(肉)
牛カツ。
もうその響きだけでウットリしますよね〜(笑)
薄切り肉で手軽に作れる、
『やわらか牛かつソース丼』 を、「魔法のフライパン」®で作りました。
今回のレシピは、CBCテレビ「キューピ−3分クッキング」を参考にしました。
詳しい分量や手順はこちら → やわらか牛かつソース丼
【実況】
牛肉の薄切りを重ねます。
端をパタンパタンと折って、
1cm厚さくらいの長方形にします。
このかたまりにしたお肉に、
塩、こしょう各少々をふり、
小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。
「魔法のフライパン」®に揚げ油を1cm深さくらいいれて、
170℃に熱したら、お肉を揚げ焼きにしていきます。
片面3分ずつくらいかけて揚げたら、
バットに取り出します。
小鍋に、ソースの材料を入れて、
煮立たせたら、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
丼にごはんをよそったら、その上にキャベツの千切りをのせ、
半分に切ったお肉を盛り、ソースをかけたら完成 (∩´∀`)∩
【感想】
お〜、ボリューミー 。+゚ヽ(´∀`*)ノ。+゚
薄切り肉とは思えない、
かなりのボリューム感に、
高まる期待 (´∪`*人)♪
さっそく一口食べてみると、
柔らかくてジューシー (・ω・)bグッ
今回は外国産の結構安めのお肉だったのですが、
薄切り肉を使ったことで、
仕上がりはもちろん柔らか♪
そして、こちらもたまらないのが、
お肉の間から溢れ出す肉汁 (-ω☆)キラリッ
この旨みたっぷりの牛カツに、
ソース & キャベツ が絶妙 (・∀・)!
ソースに入ったマスタードが、
味をピリッと引き締めてくれるので、
箸は進むばかりです (∀`*ゞ)テヘッ
気軽に作れてテンションも上がる、牛かつソース丼、
皆さんも、ぜひお楽しみください (・∀・)ノ
■ こちらのブログランキングに参加中です →
「牛かつソース丼よかったよ〜♪」という方は、ぜひ ポチッ とお願いします m(_ _)m
携帯の方はこちらからお願いします ↓
"人気ブログランキング" "ブログ村 家庭料理"
今回は、「魔法のフライパン」®26cm を使用しました。
新着エントリー
記事カテゴリ
アーカイブ
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
下記のランキングに参加しています。
よろしければクリックしてください♪