フジッリと秋鮭とほうれん草のクリームソース和え❣
2018.10.09 カテゴリ: 洋食(パスタ)
秋鮭のおいしい季節です。
「フジッリと秋鮭とほうれん草のクリームソース和え」
を作ります。

ショートパスタは食べやすく、
ソースが絡みやすいフジッリを使った、
秋鮭とクリームソースのパスタです❢
【2人分 分量 】
秋鮭 1切れ(80~90g)
ほうれん草 ½束
バター 15g
玉ねぎ 30g
ブランデー 15g
白ワイン 25g
生クリーム 100ml
牛乳 20ml
レモン汁 8ml
塩 適量
胡椒 適量
フジッリ 140g
塩 適量
胡椒 適量
パルメザンチーズ 大さじ1
オリーブオイル 適量
ほうれん草 ½束
バター 15g
玉ねぎ 30g
ブランデー 15g
白ワイン 25g
生クリーム 100ml
牛乳 20ml
レモン汁 8ml
塩 適量
胡椒 適量
フジッリ 140g
塩 適量
胡椒 適量
パルメザンチーズ 大さじ1
オリーブオイル 適量
材料をそろえます。

さあ作りましょう❣

秋鮭は、皮を取って2cm角の一口大に切ります。
玉ねぎは薄くスライスして、
ほうれん草を洗ってザルに上げます。
分量の調味料を準備します。

鍋にたっぷりのお湯(2L)を沸かします。
お湯に対して1%(20g)の塩を入れたら、
パスタを茹でる前に、ほうれん草をサッと茹でます。
ほうれん草の水気を切ったら、2cm幅に切りにします。
フジッリを茹で時間1分前まで茹でます。

隣のコンロで、魔法のフライパンを白い煙が上がるまで
温めて、オリーブオイルを多めに入れて火を止めます。
油が馴染んだら、中火にしてバターを溶かし、
玉ねぎをしんなりするまで炒めます。

次に秋鮭を加えます。

秋鮭が白っぽくなったら、ブランデー、白ワインを加えて
軽く煮詰めます。

生クリーム、牛乳を加えて、再度軽く煮詰めます。

レモン汁、塩、胡椒を加えて、フリッジを茹で時間
1分前にソースに加え、ほうれん草も加えて和えます。

塩、胡椒で味を調えてから、火を止めてパルメザンチーズを
加えたら、混ぜて出来上がりです。

フジッリが、クリームソースをすってモチモチして、美味しいです(^^♪
う~ん❣秋鮭も美味しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
是非、お試しください💝
今回は「魔法のフライパン」®26cmを使用しました。
ご購入はこちらから →「魔法のフライパン」®26cm
新着エントリー
記事カテゴリ
アーカイブ
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
下記のランキングに参加しています。
よろしければクリックしてください♪